- 2008.03.02 11:46
- Cat:しおんの王
ハニー名人が犯人くさいですね。疑いの余地なしって感じです。
苦悩してる悟に萌えました。
マンションでの羽仁名人と歩くんを見てると、
あーBL臭い。
と、いやでも思ってしまう。 ――いや・・イヤでは・・・ない。
しかしまあ、独り暮らしであそこまでゴミが溜まるとは、なんたるゴミ屋敷。
兄が犯人だという証拠を探しにマンションに乗り込む悟。ゴミを片手に、
「悟さーん、やめて下さいよ。 あぁ~れぇ~。」
歩、悟に突き飛ばされる。
散らばったノートや紙屑の間からこぼれおちる1本のビデオテープ。そこに記されていたのは、不幸な死を遂げた悟の恋人一美の字であった。
「っ・・コレは・・・」
分別しろよ。と言う余裕は、もはや悟には残っていないのであーる。
- 2008.02.26 13:14
- Cat:しおんの王
歩くんが、
可愛い歩くんに戻ってるぅー!! ・.。*†*。.ヽ(●´∀`)ノ ノ・.。*†*。.
人体錬成の失敗による歩は消えたらしい。

そして、歩くん。
「紫音!」 なぜかイキナリの呼び捨て。
照れる紫音が、かわええー。おまいら、付き合っちゃえ。
そして、紫音の手を握る歩くん。なぜに突如積極的な男の子に?
さては羽仁名人に大人にしてもらったとか・・・
ぎゃ―――!!!なんでこう私は・・・。 ・・・いーじゃん別に。
《なぜでゃ、なでぇこんな手を指せどぅー!?》と苦悩する悟の顔がテラ怖いwww。

でも最終的には私の中のイイ人ランキングに入れてやっても良いと思っている。
基本、ただのブラコンの甘えんぼ。そして子ども時代が可愛すぎるので。
最近、羽仁名人を犯人ぽく作ってる気がするが、
「紫音さん、君の将棋と兄貴の将棋は似ている。」という悟の言葉で
羽仁兄がますます怪しい人に。
また騙されてるのか?私。
- 2008.02.18 08:26
- Cat:しおんの王
そっか忘れてたよ事件の事。
前回に引き続き、のっけから久谷と羽仁名人のガチホモ対決だったもんで。
やぱ、あまりにも歩くんが別人すぐる。
髪の毛を切ると顔が壊れるなら、私は一生髪を切りたくありません。
背が伸びたり縮んだり・・・。
きっと背が伸びた時に羽仁名人の服を着たからサイズが合ってたんですよ。
あの身長差でサイズが合うハズがねぇ。
悟の意地悪はシオンの記憶を引き出す為のものだったのか。
そう思うと悟が可哀想になってきた。
血塗られた手で将棋を指す安岡パパ。
「駒の音を聴け紫音。駒がすべてを教えてくれる・・・。」
パパから→違う男へと記憶が入れ替わる
≪あれは、お父さんじゃなかったんだ・・・。
8年前からずっと私の将棋は犯人との絆だったんだ。≫
と、自分の記憶と戦う紫音ちゃん。
・・・え?
はい。ちょっと待って下さい。
あの言葉はあの状況で言われたと思ってたのかな?しかも安岡パパから。
て事は、両親を殺したのは安岡パパだと思い込んでたの?
なのにあんなに懐いちゃって、ひでーオンナだな。
まあ、そういうこっちゃないと思うけど、
作り方がエゲツないので、そういうふうに誤解する。
突っ込みどころがあり過ぎて、ついつい感想を書いてしまう素敵なアニメ。
- 2007.11.27 11:09
- Cat:しおんの王
二階堂沙織がスケバンにしか見えない罠。
でも金持ち嬢ちゃんなんだよね。
パパは何も言わないのかねー。
男子なのに女子のふりをしてる斉藤歩くん。
しおんも沙織もいつも制服だけど、この子だけは私服。
お金がない割には着てる服がいつも違う。影のファッションリーダー。
なのに、男になった時の彼はいつも同じ服。しかも地味。
女装は趣味?と思わずには・・・