ファイぃぃぃぃぃぃ!!!!もうホント、漫画読んで久々号泣した。
ファイが可哀想で可哀想でならねー。
自分の子供とつい重ねてしまうから、ちっちゃな子供が不幸な目に遭うってだけで泣ける!
ワンピースの、チョッパーとDr.ヒルルクの話より、ロビンちゃんのオハラの悲劇よりも
泣いたー!!!あの双子が、これまた可愛いので余計に泣ける。
こっから先は本名で(ややこしいから)ファイは、ユゥイが生き残る事を選び、
ユゥイもまた自分が生きて別世界へ旅立つ事を選んだ。
この思考は性格上の事だけではなく、上と下とでは、
見るモノ、触れるモノ、感じる空気、すべてが違う。同じものは己らの姿形のみ。
その中で培われた価値観の違いの表れではないかと思うのですがどうでしょう。
セレス国限定で発動される【もうひとつの呪い】とは。
11月16日が待ちどおしいです。
スポンサーサイト
抑えられるワケないじゃん!
#20はホモネタ・エロネタ無しを貫こうとしましたけど、
あの、三橋のシャワーシーンを思い出して
昨晩は頭ギンギン、目はランラン、下半身ビンビ・・・(強制終了)
でしたからー!なんつー、衝撃映像!
だいたい、エロ過ぎんだよ
オ・マ・エ!なんだよそのしな垂れた後姿わっ!
そして、ピンクに火照った頬に、涙目!
「・・・んふぁ・・・気持ちい・・・い」 って!
アニ振り史上最大にエロい。
エロすぎだーーー!!!ガーってして、バーっておろして、ガバって後ろから犯るぞ!
はぁぁぁぁ・・・。こんなん読まれたらダンナに引かれそう。
でも、アレはないよなー。
その後の
「レンレン」で和みはしたけど、消せねー。
脳裏から離れねー。
そりゃ、言葉遣いも腐女子みたいになるさー。
そのうち
オレとか言いかねないよ。
「三橋はオレの嫁」とかね。
いやどっちかつーと、嫁は泉でお願いします。
後で、あの
エロアニメもっかい観よぉー

最近、感想がすべてホモネタなので、今回はフツーに、フツーに・・・
桐青って大人の集団って感じ。
和さん&慎吾さんのカラミなんて特に。大学生みたい。
それに引き替え西浦ーゼは、高校生どころか中坊みたい…。
もちろんアベベは除く。
何か、三橋のオモシロ度(動き限定)が回を追うごとに増してるような。
そんでもって、三橋が最近ホントに可愛い。
チビが奇声を発し始めたので、これにて失礼。
結局なにも書けてねーや。
前回に引き続き第3巻名言集。
第7話オレは3年間オマエに尽くす。
西浦を選んで良かったって、必ず思わせるからな。【西浦】をつい、【オレ】と脳内変換してしまう悲しい性・・・。
第8話
「また冷たくなっちゃってら」出たー!!
なっちゃってらー!!
第3巻は名言多すぎます。
こっから先はフツーに感想。
いつも思うけど、阿部って記憶力良いよねー。
打者の前の打席の内容とか、よくもまぁあんなに覚えてるもんだな。
ワタシの兄もキャッチャーだったけど、あんな頭良かったとは思えない。
【スゴイ投手】という言葉に頭ん中がグルグルの三橋が、
まるでアベベの元カレに対するジェラシーで一杯みたいでなんとも言えません。
榛アベ来たァー!!
思わず
ヌハッ!と、鼻の穴も広がるってもんです。
それでますます追い込まれる三橋がナーイス。
で、利央の
ロザリオキッスですよ。
チュッ!って音がとてもエロく聞こえてしまうイヤな大人です。
もっと他のモノ、ていうか
トコにチッスしてるのを見たいです。
ワタシのメガネも曇るでしょーよ。色んな熱気で。ムハ。
8話から泉がやっと可愛く描かれてます。
食べちゃいたい

ていうか、全体的に作画キレイかも。
DVD第3巻は、
美味しすぎです!!!次回はとうとうアベベのスッゴイ笑顔参上だねー。
アレは、リピート&フリーズ間違いナシ!
----
「阿部くん、隆也っていうんだ」
そーだよ、知らなかったのミハシ?
ほーんとにぃ?ニヤニヤ。
気持ちいいだろ。
オレがいくらでも気持ち良さを味わわせてやるぞ。 アーンド
ク・ソ・レ・フ・トー
超名言。
特に最初のヤラシ過ぎ。MADで使われ過ぎ。
子供に邪魔されて、まだ少ししか観てないけど、イキナリこれでしたから、既に満足。
野球カード、今回は田島かと思ってたら沖だったのでチョット驚いた。
リアル甲子園で優勝した佐賀北の監督、
モモカンでしたねー。(百崎監督)
- 2007.08.19 13:21
- Cat:つだみきよ
【革命の日】【続・革命の日】【ファミリー・コンプレックス】に引き続き
【プリンセス・プリンセス】読みました。
やっとコレで、
こないだ買った同人誌が読めました。
ふぅ~。満足。
ごちそうさま
この作品はTVアニメで知った。絵がキモくてあんまり好きじゃなかたんだけど
実際マンガ読んだら、超タイプ。
しかも、一番キモイと思っていた有定会長が、見事にステキでした。
ただ、【ファミリー・コンプレックス】で、可愛いと思ってた秋良がだんだんオモシロ顔になってきて残念だったな。(アニメも、そのオモシロ顔で作成されていた)
そして、やはり実琴が
イイ!恵がほぼ女性化してるのは残念だったけど
【続・革命の日】のあのカプがまた見れて、本当に幸せさー。
巻末の四コマ劇場の影響なのかなー。だとしてもイミ分かんないんだけど、
なーんでだか知んないけど、
つだみきよに求められたら、
「ハイどーぞ」と簡単に身体を差し出してしまいそうな錯覚に捉われました。
でも
蔵王大志じゃイヤなの。同一人物なのにね。
つだみきよが良い。優しく気持ちいい事してくれそう。
こんな事考えてる自分が怖い。
アニメのプリプリのキモイメージにより敬遠していた
つだ作品ですが、こうして出会えて良かったです。
蔵王大志よりか好きかも。
蔵王大志作品は読んでてやっぱ多少の罪悪感が伴なうのよね。
その点ホモテイストを含みつつも【少女漫画】と銘打っているこちらは、他人様の前で堂々と読めます。気楽でございます。
とか言いつつ、このブログのカテゴリでは【腐女子】に入れてしまってます。
やはり何だかんだで
エロなんすよ。
つださんは。

アニ振り2周目してたらダンナが、
「あ、コレあれでしょ【いつもここから】」
オイ!違うから!それお笑い芸人だから!ナベプロだから!
「悲しいときぃ~」「悲しいときぃ~」で・す・か・ら!
「えー、違うよー」とワタシ。
「あ、判ったあれだ!【しまっていこうぜ】」
古っ!
確かに野球漫画だけど、ワタシそれ見た事すらありません。
んでまぁ、とにかくアニ振り2周目です。
ラブラブなアベミハは置いといて、
CM明けの準太のセミヌードです。なんて美味しいんでしょ。
準太のステキな裸体でも充分ですが、
アンダーを着るシーンをスロー戻ししてくださいよ。
ほら、
まるで和さんの前で脱いでるようでしょ
なんの恥じらいもなく!コノコノコノ!!!!
かなり、オ☆ス☆ス☆メです。
マジ、BLっす。
「やぁらしぃー。思春期ねー。」
「ヤぁーダぁー」
と三橋ママ達も騒いでおいでです。
同点になっても、ホッペ真っ赤にしたミハシが元気で、お母さん嬉しいよ。
- 2007.08.17 13:55
- Cat:つだみきよ
【プリンセス・プリンセス】の坂本様一家のハナシ。
自分以外の家族が全員美男美女で悩む男の子、秋良。
その他、美人過ぎる家族のそれぞれの苦労話もあります。
私は美人一家の中でも、凡人顔の彼が一番タイプだね。
顔、性格ともに安心感がある。
「美人は3日で飽きるがブサイクは3日で慣れる」そんな感じ?
イヤ、ちがうだろ。

今回のワタシは早い。
タイムリーでアニ振り観た。
お陰さまで眠い。
↓率直な感想。
ア・ベ・ミ・ハ、お前等どんだけラブラブなんだよっ!
なんか前回に引き続き、美味しいシーンてんこ盛りだったと思うんだけど
眠くてあんまキオクが・・・。
でも、顔ゆるみっぱで見てたキオクはある。
だから相当だと思う(何が?)
後でまたダラシナイ顔になってダンナにキモがられようかと思う。早く観たい。
最近、感想がすべてホモネタなので、今回はフツーに、フツーに・・・
桐青って大人の集団って感じ。
和さん&慎吾さんのカラミなんて特に。大学生みたい。
それに引き替え西浦ーゼは、高校生どころか中坊みたい…。
もちろんアベベは除く。
何か、三橋のオモシロ度(動き限定)が回を追うごとに増してるような。
そんでもって、三橋が最近ホントに可愛い。
チビが奇声を発し始めたので、これにて失礼。
結局なにも書けてねーや。
やっと観れたよアニ振り#18
今回は女性向け表現でお送りしております
と言わんばかりの萌え所満載でした。
いや実際、萌えたというより、BL要素を深く感じたといいますか。
コケた三橋を捉まえる和さん。
ホラホラ、アベベが顔面蒼白でコッチ睨んでるじゃないの。
気を付けてね。
和さんたら優しいんだから。包容力のある男って良いわ~。
でも、ヤキモチ焼いた準太が、三橋のケツにボール当てちゃったよ。
そりゃアベベも飛んでくるさ!
オレの三橋になにしやがるー!
腐女子一同がお馴染みの掛声、「三橋逃げてェェェ」って言うもんだから
レンレン、全力でアベベから逃げてますよ。
阿部は怖いよー。
何しろ、ネクストバッターサークルからいつも視姦してますから。
今回は一塁側なので、心ゆくまで三橋のケツ凝視デスヨ。
そんなだから三橋は、打席に立つ前アベベに声掛けられたくらいでプルプル震えるんです。
目を疑ったのが田島×西広ですよ。
アレはナニ?
田島の執拗なバック責めに悶える西広って…。
田島ぁ、君には花井が居るじゃーん。
今回の泉も、そりゃーもう可愛かったなー
阿部も妙に美しいし(ここ最近ウニ頭にばかり目が行ってた…)
準太なんてもう・・・(遠い目)
もーう、あんまり色々あり過ぎて、
いつもは2回は観てから感想書くんだけど、
我慢できなくてPCの前に即正座です(しかも椅子の上で)
- 2007.08.08 16:34
- Cat:つだみきよ
いやー、実琴と麻琴、本当にキョーダイだったんですねー。
兄妹じゃなくて弟姉だったけど。
この巻もオモシロかったです。
ケイがメグミなのがやっぱ残念だけど、
実琴があんまり可愛いツンデレなもんで満足。
偶然にも数日前、
好きなツンデレとして書いた2人が
カップルになるなんて…
サイコ――――(≧∀≦)―――――!!!!つだみきよ様 ナナナナーイス! ビシッ!(親指立て)
この巻読むことで、色々と記憶が戻って来た。
TVアニメ【プリンセスプリンセス】で、実琴に年上の美人カノジョが居て
実琴が姫やらされてる事を隠してるとか、そんなハナシがあったような。
彼女ってもしかしてメグミだったのか?
なんかそんな顔だったような気もしてきた。
色々気になって眠れなくなりそうなのでプリプリ読まなきゃ!

- 2007.08.05 14:01
- Cat:つだみきよ
15年間、ココロもカラダも男として生きてきた吉川恵(ケイ)。高1。
医師に「君は女の子」だと宣告され、
女の子として生きて行く事を決意し、仲間の前から姿を消し
翌年、恵(メグミ)と名を変え、同じ高校の1年生として改めて入学するが・・・
昔の仲間達にバレてしまい、そいつらに口説かれるわ、
反目してた上級生には襲われるわで大変。
て、ハナシ。
自分がケイの立場だったら相当イヤだと思う。
だって、仲良しのMチャンやK子に口説かれるんでしょ?
エエエー!!!!
でもチューくらいなら許しても良いかも?
あ、あぶなっ・・・このマンガを読んだきっかけは、そもそもBL作家の蔵王大志が好きなので、その流れです。
エロでない時のPN
つだみきよの作品は今回初めて読みました。
良いっす。
恵(ケイ)、タイプ。ハガレンのエドの匂いがする。
小っサイズで、腰細で、ツンデレ。
きゃー。襲いたいー。
いっそ、ずっとケイでいて欲しかったよ。
メグミはメグミで可愛いんだけどさ。
つだみきよの作品を初めて知ったのは
テレビアニメ【
プリンセスプリンセス】
この手のものに免疫のなかったワタシは、
怖いもの見たさで観てた感じ。顔コワイし。
でもその中の実琴だけは可愛かったなー。顔も性格も。
姫になるのをずっと嫌がってるツンデレっぷりが堪りません。
彼が、豊 実琴くん

【革命の日】にも豊 麻琴っていう女の子が出てくるんだけど、もしかして兄妹?
蔵王作品では、ありがちな展開なので。
で、その後、蔵王大志を知ったんだけど、プリンセスプリンセスの作者と同一人物だと知った時は衝撃だったなー。
革命の日には【続・革命の日】ってのもあります。
まだ読んでないけど。楽しみ。
こっちの方が色々と評価が高いので。

ミハシ、可愛いーーーーーーーーー!!!!!その他イケメンさん達、例えば、
「女子トイレ」と聞くと、自在に頬を染められるという特技を持つ、久々登場の榛名さんとか
先週の予告と同じショットでしか登場出来なかった利央さんとか
あまりに調子良くて、段々小憎らしくなってきた準太さんとか
全然イヤラシサのかけらも滲み出てなかった阿部さんとか
イヤ、アベベに関してはイケメンと思った事は一度も…
アッ、痛っゴゴゴメンナサ…
は、この際おいといて(全然おけてないし)
三橋。
エサを待つヒナっぽいのはいつもの事だけど、
頭のワルそうな喋りもいつもの事だけど、
ホームにボールを放る時のミハシ
ヌペチャと、顔を上げた時のミハシ
可愛かったー
ウチの子、こんな子になってくれんかなーって思った。
これだけ押しといてソレだけかよってなもんだけど
ワタシの、普段のミハシの扱いからすると上出来だ。